2025.01.11
登園の受け入れで門に立っていると「朝の外遊びに早く行きたい!」と朝からはりきっているんですっ✨と門から走ってお部屋に向かう子ども達…寒い~行きたくない~とのんびりだった子が「はやく!はやく!」と登園を急かしていたようです(笑)こんなに子ども達にワクワクをもたらすなんて…もっと早く導入し
2025.01.10
遊びが自然と学びになるっ!先生達であらためて「あそび」について話し合う『あそびかいぎ』がStartしました1回目は「子どもの頃、どんな遊びをしてた?」を振り返ってみました〇〇したなぁ…△△好きだった…と、ちょっと昔、すっごく昔(笑)を思い出し語り合いましたそんな「あそびかいぎ」を経て朝、園庭に遊びの
2025.01.09
3学期2日目一日保育になり、お友達や先生との時間を満喫する子ども達お正月遊びやドッジボールちょっぴり風は強めでしたが、おひさまの力でポカポカ元気いっぱいの子ども達ですお正月遊びBブロック板にも「凧」や「鏡餅」が登場本物も用意✨お手製「けん玉」紙コップで作りました本物にも挑戦なかなかムズ