豊かな経験、
キラキラの毎日!
2021.06.11
幼稚園生活にも慣れてきたももぐみさん。「幼稚園って楽しいところ!」を感じ始めています。そんな中、いろいろな「はじめて」の体験をしています。子ども達のワクワク・ドキドキをご紹介したいと思います。①わんぱくの森の下道へ冒険 坂道を下っていくには、足の踏ん張りが必要! 滑らないように、慎重に一歩ずつ進みま
2021.06.10
プール指導の様子をご紹介します。田中幼稚園のプール指導は、「競泳」ではなく「安全水泳」を基本に、水の危険から自分の身を守る術を体で覚えていきます。3カ年計画により、「水慣れ」から始まり、個々の泳力に合わせた段階的な指導を行っています。☆ももぐみ 指導初日の様子です。更衣室で水着に着替え、プールサイド
2021.06.08
5月の連休明けに種を蒔いたラディッシュとミニ大根の収穫をしました。先週末にはまだ土から顔を出していなかったラディッシュとミニ大根。週明けの月曜日、「大きくなったかな~」と畑に行ってみると…「赤いの見えるよ!」「あ!大根出来てる!」と子ども達は大歓声‼1人ひとつずつ収穫しました。1つずつ
2021.06.07
5月の「たけのこ」の製作を行いました。わんぱくの森の本物のたけのこ&たけを見ているので「こんな風だった」「こうしたい」と工夫する姿が見られていました。①竹の幹と枝を作成中②はじき絵をした画用紙を丸く切ってから4等分に! これは何になるの?③そう!たけのこの皮になります。 8枚の扇形をどう組み合わせる