豊かな経験、
キラキラの毎日!
2021.07.07
幼稚園のわんぱく農園で「かたつむり」を発見!初めて本物のかたつむりを見る子も多く興味津々で見ていました。6月の製作でかたつむりを作ったももぐみ&さくらぐみもう少し早く見つけられたら本物を見ながら製作出来たのに残念。でも、自分達の作ったかたつむりとくらべっこ!★ももぐみ★★さくらぐみ★アジサイの花や葉
2021.07.01
新型コロナウイルス感染症の影響で延期になっていた年長組の遠足に行ってきました。前日の夜、外から雨の音…明日は大丈夫かな?と天気予報と睨めっこの先生達。当日の朝、どんよりとした曇り空でしたがお日様ギラギラではお外でお弁当食べられないから丁度いい!とポジティブ思考の先生達。JA田中支店の駐車場には「大型
2021.06.30
もみじ組になると個人持ちの絵の具を使って製作を行います。4月の製作から絵の具を扱ってきた子ども達。絵の具で使う道具の準備、絵の具の溶き方そして、筆の使い方、混色の作り方を経験していきました。絵の具を使った製作の様子をご紹介します。今回は「カレンダー①」で折り紙で折ったカエルが泳ぐ池を絵の具で描きまし
2021.06.28
わんぱく農園のミニトマトが赤く色づき初収穫!収穫したミニトマトを半分に切って観察しながら絵を描きました。生長を見守り、収穫し、そして観察…たくさんなったら、みんなで食べられるかな?
2021.06.25
朝、身支度を済ませると各々、好きな遊びを始めます。今回は各学年の遊びの様子を紹介します。★ももぐみ★ 個から少しずつお友達との関わりが見られ始めています。ブロックでかなづちを作って「トントントン」お料理を並べておままごと「はいどうぞ!」「いただきます」のやりとりも…トンネルを縦に積み重ねて…何が出来