ブログ

豊かな経験、
キラキラの毎日!

2023.04.25
砂場の藤棚藤の花が満開です!子ども達が間違っちゃうのも納得ふどうのように垂れ下がった藤の花です。藤の花からのケプラタワーいい感じ✨わんぱくの森のタケノコどのくらい大きくなるかな?背比べさくらんぼ🍒の実も大きくなりちょっと色づいてきましたとりさん、食べないでね~下に落ちた
2023.04.24
毎年恒例!もみじ組さんがこいのぼりを作っています。今、園庭に泳いでいるのは去年のもみじ組さんが作ったこいのぼりそのこいのぼりを見ながらイメージを膨らませる年長さん達。お部屋ではどんなデザインにしようか?の相談意見を出し合ったり、イメージを紙に描いてみたり…思い思いの方法で各クラスのデザインを決めてい
2023.04.21
もみじ組になって、初めての体操指導。幼稚園で一番大きいお兄さんとお姉さんになったもみじ組の子ども達はやる気満々✨背筋を伸ばしてのぞむ姿は「さすがもみじ組」指導員の先生が手を叩いた数で○人組を作るチャレンジ!も、年長になると「あと1人!誰か来て~」と声をかけ合っていました。整列の仕方も「
2023.04.18
初めて園庭で遊びました。「ママがいい~」「さみしい~」と涙していた子も、外に出ると笑顔に変身。やっぱり外遊びって大事✨半日保育なのでちょっとの時間しかお外で遊べなかったけど、嬉しそうに遊ぶもも組さんを📷におさめてきました。今回は『お砂場』と『サンシャイン(ガラガラ滑り台
2023.04.18
2階の保育室には行けなかったけど、1階のさくら1組特権!テラスでチューリップ🌷を見たり、虫を探したり出来ます✨砂場の藤の花も満開園庭では…まだまだ去年のクラスのお友達との関わりが多いかな(クラスカラーの帽子が混ざっていますからね…)「あっ!○○ちゃん、久しぶり~」なんて
ページトップ