体操指導(もみじ組)
プール指導から体操指導に切り替わり
2学期最後の体操指導を📷におさめようと
園庭へ!今年一番の冷え込みと言われた日でも
半袖・半ズボンで指導に参加している子もいて
見ているだけで震えてしまう先生達。
でも子ども達は、思いっきり体を動かしているから
へっちゃら💪
まずはウォーミングアップ⇧
園庭を2週走ります。カメラマンに手を振る余裕も…
準備体操の後は、ボールチームと縄跳びチームに分かれて!
【ボール】
①ボールつき
上手く弾ませることが出来ず、どんどん腰が曲がっていく姿に
「おじいさん、おばあさんにならないように!」とアドバイスの声
②遠くに投げる
利き手でボールを持ち、片足を引いて遠くに投げる!
どっちの足を引くか、こんがらがってしまったり、力が入りすぎて目の前の地面に叩きつけてしまったり…
悪戦苦闘の子もいました。
このあと、予報より早く雨が降り出し、急遽、ホールでの体操となってしまいました。
3学期にはドッチボールの試合も指導の中で取り入れていきます。
2月にはクラス対抗のドッチボール大会も予定しています。
どのクラスが優勝するのか!
子ども達は、ルールを少しずつ理解し、各クラスでドッチボールにも取り組み始めています。
まずは、たくさんボールに触れることが大切。
ボールの活動は「怖い」と避けてしまいがちですが、親子でたくさん遊んでみて下さい。
【縄跳び】
①小学生跳び(1回旋1跳躍) 年長の動きが速すぎてちょっとピンボケ気味💦
こちらは駆け足跳びの小学生跳び
1回旋1歩!「我慢!我慢!」と勢いよく走りたくなるところを縄が回ってくるのを待つ!
これがムズカシイ…
②交差跳びに挑戦!
まずは先生の見本
縄の交差の仕方のポイント
★しっかりバッテン ★おへその辺りで ★縄の柄は横向き(上向きは×)
体の前に縄の輪が出来たらピョン
まずはバッテン(交差)を作ってからジャンプ
これがLevel1 やってみよう
バッテンを作って
ジャンプ
⇧これができたら、バッテン⇒ジャンプを連続で(Level2)
チャレンジしてみよう✨
③前跳び(小学生跳び) 今日のチャンピオンは🏅
姿勢よく、連続で跳び続ける年長さん。さすが!です。
縄跳びもたくさん触れることが上達のカギ🔑
苦手意識のある子は避けがちです。日頃の運動不足解消&ダイエットにも最適✨
親子で縄跳びに取り組んでみて下さい。
1組・4組は雨🌂が降ってきてしまったので、ホールでの体操となりました。
準備体操のあとは…
①ジャンケンゲーム
2人組でジャンケンをして負けた人が勝った人の足の間をくぐる
②ブリッジ
運動会の時より上手になっている✨あと一息の子も…頑張れ~
③1組VS4組 ひっくり返しゲーム
うつぶせに寝た相手チームをひっくり返す!
1人で無理だったら2人!2人で無理だったら3人!
力を合わせて頑張ろう~
ひっくり返しゲームは5対8で4組の勝ち
④「でんぐりがえし」ではなく「前転」に挑戦!
手をついて起き上がるのは「でんぐりがえし」
手をつかずに起き上がるのが「前転」
今日は、前転にチャレンジ!
⑤逆上がりチャレンジ
しっかりと床を蹴って! 腕は曲げたまま! 最後は腕を引く!
「先生の、手の所まで蹴って!」
先生の手を目がけて思いっきり蹴る感覚をつかみます
今日で、今学期の体操指導はおしまい。
体操指導での経験が
「出来るようになりたい」「もっと上手になりたい」の気持ちに繋がるきっかけとなっていると思います。
冬休み、子ども達の「意欲」「やる気」にご家族で付き合ってあげるチャンス!です。
有意義な冬休みとなりますように…