今日のようちえん☆2025年3月13日
年明けStartした『あそび会議』
先生達が『あそび』に注目し、意識したことで
この3ケ月間、いろいろな遊びが展開されてきました
前日の『あそび会議』
お別れ会のランチTimeでシスタークラスで楽しんだ遊びが各クラスに普及
詳しい遊び方を知りたい担任
情報交換をしていました
そして翌日の朝
「昨日のあそび会議で教えてもらったので今日、早速やってみようと思って…」と即実践の担任も
今日のブログは
各クラス『今日のキラキラ✨PHOTO」を担任がiPadで撮影しました
担任目線のキラキラPHOTO📷をコメントと共にご紹介します
☆もも1☆
木から蜜が出ているをも見つけた子ども達
「カブトムシくるかなぁ~」とワクワクが止まりません
☆もも2☆
今日の体操指導は「わんぱくの森」
切り株サーキットもなんのその✨
☆もも3☆
忍者修行で認定書(手裏剣)ゲット!
折り紙・座布団折りにも挑戦✨
☆もも4☆
フリスビーして遊んだんだ!の声をヒントに
フリスビーを作って遊びました
コツをつかむとどんどん上手になる子ども達
持ち帰ってますので、お家でも飛ばしてみて下さいね
☆さくら1☆
外遊びの後は「さくら1組最後のランチTime」
今日は好きなテーブルで好きなお友達と
ニコニコの子ども達
☆さくら2☆
わんぱくの森で謎のつるを発見!みんなで綱引き
ミュージックベルで素敵な音色を奏でます🎵
☆さくら3☆
宝探しにお団子作り
あそびに夢中になれる「たなかっ子」
☆さくら4☆
さくら4組最後の給食
宝探し!実は見つけたリボンが今日のグループ
楽器遊びもお気に入り✨
☆もみじ1☆
お気にいりの「島ゲーム」
やっぱり子ども達からリクエストはいりました
作戦立てて気合十分
☆もみじ2☆
みんなで「ドミノ倒し」に挑戦
相談して!協力して!
失敗しては修正して!何度もチャレンジ!
最後は見事✨大成功
☆もみじ3☆
幼稚園生活最後の給食
楽しげなおしゃべりの声があちこちから
鼻歌まで聴こえてきて…
ちょっぴりさみしさを感じながら…
☆もみじ4☆
チーム対抗の前には「作戦立てよー!」と
この円陣が組まれます
その姿に「グっ」とくる担任
最後に…
もみじぐみさんから給食さんへ
お礼の気持ちを伝えに行きました
「おいしい給食をありがとう」
「私たちの育てた野菜をお料理してくれてありがとう」