プール指導
プール指導の様子をご紹介します。
田中幼稚園のプール指導は、「競泳」ではなく「安全水泳」を
基本に、水の危険から自分の身を守る術を体で覚えていきます。
3カ年計画により、「水慣れ」から始まり、個々の泳力に合わせた
段階的な指導を行っています。
☆ももぐみ 指導初日の様子です。
更衣室で水着に着替え、プールサイドへ!
準備体操の後は、シャワーの浴び方から教えてもらいます。
さぁ!プールサイドに座って、水慣れ
①シャンプーつけてアワアワに!
②お水かけて流すよ
顔に水がかからないように気をつける慎重派
バシャバシャと洗い流す大胆派
③アンパンマンに変身
④お水の中へ
⑤バブリング(お口をつけてブクブク)
周りの様子をうかがって…
ちょっと、こわいから今日はやめとこ!そんな心の声が
聞こえてきそう…
初日のプール指導は以上!
「水の中って楽しいな!」がはじめの一歩です。
☆さくらぐみ
①水慣れ
勢いよくバタ足
力強く蹴れるようになってきました
後ろから水をかけられてもヘッチャラ
②耳つけ
③バブリング
カニさんになって「ブクブク」
余裕の表情の子もいれば、まだまだ怖さが残っている子も…
④ビート板を持って歩きます
揺れる水の中を歩くのって難しい
ビート板に顎をつけて、手を伸ばして…
上手に歩けるようになりました
⑤ビート板をもってウルトラマンに変身「シュワッチ」
⑥立ち飛び込みにも挑戦(先生に向かって)
ちょっと勇気が必要!
自分で一歩踏み出す勇気を養います‼
☆もみじぐみ
①水しぶきの上がるバタ足!さすがの年長さん
頭までしっかりと潜ります
中には10秒以上潜る子も‼
②大ビートの上を走って
勢いよくジャンプ!
③板浮き・浮き身・板キック
水の中が大好きな子、苦手な子
様々ですが、個々の目標に向かって課題を変えて
取り組んでいきます。
各学年の違いを感じてもらえたでしょうか?
出来なかったことが出来るようになった!時に味わえる
「達成感」は子ども達の「自己肯定感」に繋がります。
「出来たね」と声をかけると嬉しそうな表情を見せる子ども達。
たくさんの出来たを一緒に共有していきたいと思います。